副業でネットビジネスを始めた人。
色々調べていくとアフィリエイト、FX、せどりなど色々な言葉を目にしますよね。
初めて聞く言葉ばかりで右も左も分からないなか突然、親切にしてくれる人が現れます。
・あなたに向いている事業を紹介したい。
・もし良かったら手取り足取り教えましょうか?
・紹介したい師匠、メンターがいる。
・独学なんて時間の無駄ですよ。
・成功している人の真似をするのが1番です。
あなたも1度は言われたことがあるのではないでしょうか?
本当にあなたの事を思って言ってくれている人もいるのですがもちろん中には悪い人もいます。
私もこのような事を言われ信用した結果、騙されそうになった事がありましたしお断りした際には誹謗中傷に近い言葉を言われて傷ついたこともあります。(T_T)
実際に詐欺に遭って「何十万ものお金が無くなった」という方と出会った事もあります。
ネットビジネスの世界においては情報商材詐欺が多いのが現状です。
・お金を払ったのに全然商材が送られてこない!
・詐欺に遭ったかも!
・今すぐお金を取り戻したい!
・お金を取り戻す方法が知りたい!
まず最初にやるべき事とは?
「事実の整理」です!
相談される側もまず事実が分からなければ対処しようがありません。
またどのような対応が一番いいのかの判断もできません。
とにかく起きた時の状況を思い出せる限りでいいので事細かく書き出しましょう。

とにかくすべて書き出すのじゃ!
例えば
・相手の名前、企業名
・住所
・サイトのURL
・振り込み先の口座情報(口座番号、金額、日時等)
どこに相談すればいい?
詐欺に遭ったときにまずネットで検索したら消費者ホットラインへ連絡とかが出てきますが法律事務所に相談した方が間違いないです。
最近ではネット関連の詐欺被害に特化した専門の弁護士が対応する法律事務所があります。
\ 相談料、着手金ともに無料 /
ネット副業などで騙されたなら、「弥栄法律事務所」まで無料でご相談を。
主に受けている相談内容。
・支援や副業を装った詐欺
・情報商材に関するネット上の詐欺被害
全国365日対応でメールは24時間受付。
相談料、着手金は共に無料。
完全成功報酬型なので、安心して相談できます!
だいたい相場が30%~だったりするのですがここの法律事務所は安い価格設定で対応してくれます!
なによりネット詐欺に特化しているので取り戻せる可能性も高まりますし2次被害の事も考えると安心して任せられます。
詐欺被害を解決すると謳い、さらに解決費用をだまし取るサイトが横行しています。
被害例
●男性の方の悩みを聞いたら報酬が貰えるというサイトで詐欺サイトだとは知らずカードでかなりの額を支払ってしまった。
●確実に稼げるノウハウを公開といったような商材を何万円と出して購入。
金額=価値の高い情報と思っていたが中身が薄っぺらくて結果が何も出なかった。
返金制度があったので処理をお願いしたが音沙汰なくなりお金は戻ってこなかった。
被害総額は様々ですが、だいたい1万円~多くて120万円ものお金をだまし取られた人もいました。
まとめ
返金制度があったらつい安心してしまいますよね。
私も騙されかけた経験があったからこそ言えることですが情報商材を買うのであれば「この人になら騙されてもいい」ぐらいの気持ちでないとダメだという事に気づかされました。
教材を購入!てなったときでも、こういった相談窓口を知っているだけで安心感が違いますよね。
そもそもネットビジネスは、楽して稼げるものではないです。
最初は勉強してスキルを身につける努力は必須。
最初の努力をしっかりするからこそその先が楽になるのです。
このご時世、ググったら何でもでてきます。
人間、楽を求めてしまいますが一度は自分の力でスキルを磨いていってもいいかもしれないですよね!
騙されるのは悪い事ではありません。
騙される方も騙される方だよねって言う人をよく見かけますが誰がなんと言おうと確実に騙す方が悪いです!!
詐欺に遭うと絶望すると思いますが、時間が経てば経つほど記憶もあいまいになりお金を取り戻しにくくなります。
解決方法はまだ残っているのでお金を少しでも取り戻したい方はぜひ早めに行動することをおすすめします!