自粛も楽しめちゃう!家でできる遊び「7選」大人から子供まで爆笑不可避!

このコロナ渦、家で時間を過ごすことが多いのではないでしょうか?

・ゲームする
・携帯つつく
・漫画読む
・ゴロゴロする

毎回、暇つぶしの仕方が決まってきてそろそろ飽きていませんか?

 

この記事では、実際にやってみて楽しかった家でできるおすすめの遊びを紹介します!

 

大人、子供、女性、男性、カップルどの層でも家遊びを楽しめちゃいます!

家でできる遊び、家でできる楽しいこと、面白いことなどネタでお困りの方はぜひ参考にしてみてください。

 

 

①アニメ、映画を見る

暇つぶしの王道はやっぱり「動画を見る」

「何の動画見ようかな?」と探すことに時間を取られて結局いい動画に出会えなかった!っていう経験ないですか?

そんな無駄な時間を使わなくて済むように絶対に面白い「ハズレなし」の動画を紹介していきます。

最近では昔のアニメがリメイクされて、綺麗な画質になって配信されていたりするので子供さんも見やすくなっていますし、大人から子供までしっかり楽しめますよ!

 

アニメって子供向けなイメージが多いですが、最近のアニメはストーリーも面白くて絵も綺麗だし本当に大人も楽しめるんです!!

あと、自分が子供の頃に見ていたアニメを子供と一緒に見られるのもなんか新鮮ですよね!(^^)

実際に見て面白かったおすすめの動画を紹介していきますね!

 

 

夫婦で一緒に見るオススメ動画3選

①ザ・ラストシップ(洋画)

(ざっくり内容)
アメリカ海軍のお話。
これ、めちゃくちゃストーリーが面白いし、出てくるキャラがみんなかっこいいんです!
「え?これムリじゃない?どうなるん?」って思うけど「は~!なるほどね~!!」っていう意外性が多々あってハラハラドキドキな感じ!

 

②からくりサーカス(アニメ)

(ざっくり内容)
昔のアニメのリメイク版!
人形で戦う話なんですけど奥が深い!!
「え?!まじ?!そうだったん?!」と驚きの連続。
そしてなんといっても人間の醜悪さ。
まじでドン引き間違いなしです!(笑)
ちょっとした恋愛模様も描かれていたりしてすごく面白いですよ!

 

③グランドイリュージョン(洋画)

(ざっくり内容)
マジック(手品)の話!
あっと驚くマジックがたくさん!
マジックを利用して「これ勝てなくない?」っていう戦いに挑んでいくストーリー。
「グランドイリュージョン」と「グランドイリュージョン 見破られたトリック」の2本あります!
まじで面白いのでぜひ見てみてください!
「グランドイリュージョン」の次がこれ!

グランドイリュージョン 見破られたトリック(洋画)

今のところこの2作で終わりです!
新しいの出て欲しい~!!!って思うくらい面白いのでぜひ!

 

子供と一緒に見るオススメ動画3選

①ダイの大冒険

(ざっくり内容)
これも昔のアニメがリメイクされているものになります!
少年が師匠や仲間と出会い、世界を救う為に勇者を目指すという話。
ザ・冒険!て感じです。

 

②はたらく細胞

(ざっくり内容)
私たちの身体に起きる様々な病気や症状をアニメで分かりやすく知ることができます。
菌が身体のどこでどういう悪さをして、それを誰が倒してくれているかとか!
しっかりしたストーリーになっていて、絵も優しく綺麗なタッチで子供はもちろん、大人も十分楽しめます!
私も最初なんとなーくナメて見てましたがめっちゃ面白くてドハマリ!

 

大人の私が見ても普通に笑えて勉強にもなります。

 

 

 

③クレヨンしんちゃん(映画全般)

(ざっくり内容)
クレヨンしんちゃんの映画はどれも良き!!!
家族愛も描かれているし、笑いもたくさんあって親子で楽しめます!
大人になってから何度も映画を見ていますがどれも面白いですし、感動もしますよね!
「教育に悪い」っていう意見も昔聞いたことがありますが私的には逆に「教育にいい」気がします。
何よりみんなで笑って見られて楽しい時間を共有できるのがいいですよね!
クレヨンしんちゃんの映画をほぼ全て見ている私がおすすめしたいTOP3を紹介させてください!
お笑い編と泣ける編に分けて紹介していきますね!
おすすめランキングTOP3(お笑い編)
1位 栄光のヤキニクロード
2位 嵐を呼ぶジャングル
3位 ブリブリ王国の秘宝

 

 

おすすめランキングTOP3(泣ける編)
1位 逆襲のロボとーちゃん
2位 オトナ帝国の逆襲
3位 戦国大合戦

 

 

おすすめ動画配信サービス4選

◎Amazonプライム

月額税込500円

入会するとプライムビデオが見れるようになります。

 

Amazonでの購入時の送料が無料になったりプライムミュージックで音楽も聴けたりと、見たい動画があれば一番お得。

 

 

クレンヨンしんちゃんの映画も配信されているのでお子様にもおすすめ!

 

\ 新規加入者 30日間の無料サービスあり!/

 

 

★アマゾンプライム入った方がいいです。実際にこれだけ得しました!

関連記事

「アマゾンプライム」ってよく聞くしみんなお得っていうけど本当にお得なの?     と気になってはいないですか?     アマゾンプライムをもう3年ほど継続している私[…]

 

 

◎dTV

月額税込550円

国内ドラマや韓国ドラマなども配信。

ミュージックビデオなども配信されています。

しかも大人気の韓国歌手グループ「BTS」の動画も配信されています!!!

 

\新規加入者 31日間の無料サービスあり!/ 

 

 

◎Hulu

月額1026円(税込)

人気映画や人気番組が多数配信!

日テレ系のドラマをすぐに見逃し配信していたりします。

上記で紹介した映画やアニメもこちらで配信中!

 

 

\新規加入者 2週間の無料サービスあり!/

 

 

◎U-NEXT

月額2189円(税込)

4K画質の高品質な映像の動画も配信されています。

 

毎月1200円分のポイントが配布されるのでそのポイントで配信されている漫画の購入や新作映画の購入ができます。

 

配信作品が多いので他では配信されていない動画をみれたりします!

 

 

\新規加入者 31日間の無料サービスあり!/

 

 

 

②勉強・スキルの習得

 

コロナってずっと続くわけではないですし、家で時間を過ごすのも今だけかもしれません。

 

という考えから勉強を始めてみました!

 

・プログラミング
・ライティング
・ブログ運営
プログラミングって難しいイメージありますが最近ではディズニーとコラボして楽しく学べるようなものもあります。

 

上記で紹介した勉強の中で私は「ブログ運営」と「ライティング」の勉強を始めてみました!
これって普段の仕事でも生かせるスキルですし、副業でお金を稼ぐこともできるし一石二鳥!

 

なにより案外楽しくて、全然家で楽しく過ごせちゃってます!

 

ちなみに私が運営しているブログがこんな感じ→いもブログ

 

実際に職場で生かせている「ライティングスキル」を習得できた本がこちら


今しかない「お家時間」をせっかくならスキルアップに使ってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

③ブログ運営・WEBで日記

先ほども紹介した「ブログ運営」

友達と一緒に楽しんでます!

 

友達は「子育ての日々の記録」日記感覚でつけて、いわゆる思い出として残すためにブログ書いています!

 

私も趣味で「自分が試してよかったこととか美味しかった食べ物」とかをブログで書いています。

 

1記事書くのに数時間かかったりするし、結構楽しい暇つぶしになりますよー!

 

そもそも文字書くのが苦手だし好きじゃないって人には向きませんが・・・(T_T)

 

私が実際に書いているブログがこちら。

The imoblog~ブログ運営~

imoblog~仕事のこと~

 

興味ある方は参考にしてみてくださーい!

 

 

④自宅で運動(トレーニング)

運動量、減ってないですか?

体重、増えてないですか?

私は体重が過去1やばいです(T_T)

 

実際に続いているおすすめの運動法3選

①YouTube

YouTubeで「ダイエット」とか「トレーニング」とかって検索するとたくさんの動画が出てきます!
動画の長さも10分~15分とかとほどよい長さのものが多いので忙しくてなかなか時間が取れない日があったとしても継続しやすいです。

 

 

②リングフィットアドベンチャー

switchのゲームソフトです!
トレーニングをゲームでできるので普通に楽しい!
ストーリーもちゃんとあって筋トレして敵を倒していくゲームです!

③フィットボクシング

これもswitchのゲームソフト!
これはストーリーとかはないですが、10分でかなりの運動量があるし、シンプルな動きで簡単だし継続確実!
自分が好きなトレーナーを選べてそのトレーナーさんが声かけてくれたりするし、普通に楽しい!
この間も売り切れとかなく、普通に店頭で売られていましたしぜひ試してみて欲しいです!

⑤爆笑不可避!カードゲーム2選

トランプとかだとありきたりで飽きませんか?

 

めちゃくちゃ笑える、楽しいカードゲームを2つほど紹介させてください!

 

 

ーナンジャモンジャ

変な生き物の絵が描かれたカード。

(ルール)

①自分がめくったカード(キャラ)に名前をつける
②他の人もめくったカード(キャラ)に名前をつけていく
③今までに見たことのあるカードが出たらその名前を叫ぶ!

 

ルールはいたってシンプルですがこれほんと面白いです!

ネーミングセンスが問われるし、もはや自分がつけた名前も思い出せなかったり(笑)

とにかく笑えます(笑)

ーはぁって言うゲーム

(ルール)

①まずはこの「お題カード」を引いてみんなに見えるように置く。

 

②「アクトカード」というアルファベットが書かれているカードを引いて自分だけが見ます。

 

③アクトカードに書かれているアルファベットのお題を演じます。

 

例えば「」を引いたんだったら

ゴキブリを見つけたときの「うわーっ」を演じてください。

 

その演技を見て他の人がA~Hのどの「うわーっ」かを当てるゲームです!

 

これ想像以上に爆笑です!

 

演技力、人を見る力が試されます。

 

表情だけで表現しないといけないカードもあるので爆笑必至!!!(笑)

 

100%笑えます!(笑)

 

自信をもってオススメします!!!(笑)

 

アマゾンとかでも2000円以内で売られているので金額的にもリーズナブル!

 

この金額でこれだけ笑えるんなら余裕で元は取れます!(笑)

 

⑥オンライン飲み会

オンライン飲み会ってただみんなで語りながらお酒を飲むだけだと思っていませんか?

 

実はオンラインで遊べる楽しいアプリがあるんです!

 

ーワードウルフ(オンライン版の人狼的な)

 

(ルール)

①プレイヤーを設定

 

②お題を選ぶ

 

③それぞれがお題を確認する

 

④そのお題について語る

 

例えばこの場合だと

3人中2人のお題は上記のように「レッドブル(飲み物)」

 

1人だけこのように「ポカリスエット」とお題が違っています。

 

みんなで話しをしながら、仲間外れ(ポカリスエットの人)を見つけるゲームです。

 

逆に自分が仲間外れだと気づいたらそれがみんなにバレないように話を合わせたり!

 

大人4人でめちゃくちゃ盛り上がりましたよー!

 

 

ーあみだくじアプリ(使い方によって楽しさ無限大)

(ルール)

①メンバーを登録。(画像も好きなものを使えます!)

 

②自分たちで罰ゲームとかを決めて自由に設定する。

 

③「あみだ開始」ボタンを押す。

 

④あみだ中の動画を携帯で録画する。

 

⑤当たった人は罰ゲームを遂行する。

 

 

内容を自分たちでカスタマイズできるので遊び方無限大です!

 

あみだ中の様子を携帯で録画してLINEに貼り付ければOK!

 

ちょっと手間はあるかもしれませんがゲラゲラ笑えます(笑)

というかあみだが行われている最中の動画をカメラに見せてみんなで見れるようにしたらいいかもですね!

 

あみだ中の音楽も楽しくて笑いのツボをだいぶ刺激してきます。(笑)

 

 

 

⑦プラモデル

プラモデルってやったことありますか?

私はついこの間始めてやってみたんですが、めちゃくちゃ楽しかったです!

 

 

私が実際にやったプラモデルがこれ!

 

初プラモデル!

 

よく「ガンプラ」って耳にすると思いますがそれです。

正直、ガンダムのアニメとかも見たことないしガンダムに関する知識がゼロです。

 

知り合いの方がこれをおすすめしてくれたのがきっかけなんですが、ガンダムの知識ゼロでも、ものすごく楽しめました!

 

これが結構リーズナブルでして。

今回かかったトータル費用が¥2,000くらい!

 

この価格でこれだけ遊べて、非常に満足でした!

 

【得られた効果】
・半日~1日遊べた
・達成感が半端ない
・夢中になる
・こんな風になってるの?!と驚きの連続
・ただただ楽しい
・いろんなポーズをさせて楽しめる

 

あっという間に完成させられましたが
種類によっては設計が細かくとても時間がかかるみたいです。

 

道具をそろえれば組み立てるだけでなく
自分の好きな色に塗装もできます。

 

こうやって家でいる時間が増えているなか、
時間をかけて遊べるのはいいですよね!

 

こうやって動くのか!と構造とかを知れたり
手を動かすことによって脳も働きます。

子供がやる事によって将来のお仕事に繋がったり何か役に立つこともあるかもしれないですよね。

 

ただ1日をぼーっと過ごすよりよっぽど健康的かなと。

 

やり方・必要なもの

①冊子に書いてある必要な部品を台座から切り離す。(右の写真)
②切り離した部品に残っているバリを取る。

③冊子の絵の通りに合体させていく(左の写真)

必要な道具はこちら。

 

①ピンセット

 

小さいシールを本体に貼らないといけない場面があるんですけどその時に必須!

とてもじゃないけどシールが小さすぎて手とかでは綺麗に貼れません。

 

ちなみに私はこのピンセットではなく毛抜きで代用しました。笑

そのおかけでガンダムさんの角が1本折れるという事件が起きましたのでみなさんはちゃんとしたものをお買い求めください。笑

 

100均とかでも売ってると思うので全然それでいいと思います!

 

あとここで紹介しているのはピンセットの先端が様々な形のものですが、普通にシール貼るだけなので1本だけでもいいと思います。
こんな安いやつとか。(アマゾンだと600円代とかでありました)

 

 

②プラニッパー
部品を台座から切り離す際に必要になります。

こんなのも100均で売ってそうですよね!

 

そんなに本気じゃないなら全然100均とかの道具でいいかと。

プロの人がこの記事を読んだら怒るかもしれませんね・・・汗

全然安いやつで大丈夫なんですけど、1つポイントがありまして。
先端がなるべく細い(薄い)やつがおすすめです!
プラニッパーにもいろんな形状のものがあるんですけど、太い(分厚い)とプラスチックが切りにくい!
というか、もっと細かいプラモデルをやるってなった時に先端が上手く切りたい所に入りにくくイライラします( ・∀・)笑

 

「今後もいろんなプラモデルに挑戦したいかも!」って人は最初のうちからいい道具をそろえておく方がいいかもしれません。

 

まぁ、そうは言っても1つ1つの金額も安いですし全然試してからでもいいと思うんですけど(^^)

 

ちなみに完成したらこんな感じ!

 

角?が1本折れているのがお分かりになるかと(笑)

ガンダム、初めてまじまじと見ましたが意外とかっこ良かったです。

 

しかもこれ!

 

関節とかが可動するのでいろんなポーズができるんですよー!
いろんなポーズをさせて遊ぶ事ができるのですごく楽しかったです!

ポーズによってはめちゃくちゃ笑いました!笑

 

完成させてからはお部屋の一角に飾ってもいいし、甥っ子とかにプレゼントしてあげたら喜ぶかもしれませんよね!
”はたらくくるま”が好きな子はロボット系も好きそうじゃないですか?

作るだけでも頭使うけど、その後「どこに飾ろうか」とか「どんなポーズをさせたらみんなが笑ってくれるかな?」とか完成後もある意味頭を使いながら楽しめます。

やっぱり友達とはちょっと違うポージングをさせてゲラゲラ笑かせたいですよね!

 

あとカップルさんとかにもガンプラはおすすめです!

 

2人で協力して1つのものを作っていく。
結束力も高まりますし、「へぇ~、こんな構造になってるんだね!」と驚きの発見も!(^^)♪

 

ぜひ試してみ下さい☆

まとめ

実際にやってみて楽しかった「家でできる遊び」を紹介しました!

 

正直、ここで紹介した遊びは全部笑えて楽しかったのでどれもおすすめ!
お金もそんなにかからないですし、なんならアプリとかはタダで遊べますし

 

家で過ごす時間も増え「そろそろネタも尽きてきた!」って方はぜひ参考にしてみてください☆

 

 

 

※ Amazonプライムに入会すると動画が無料視聴できたり配送料無料になったり特典が盛りだくさん。
Amazonでのお買い物が多い人はぜひ!
30日間の無料体験後も継続したい場合は月額¥500(税込)かかりますが、普通に元は取れるしいつでもキャンセル可能。
年間の方が安いので私はプライム年間の方を利用しています!

 

 

実際にどれだけ得するかまとめてみました。

★アマゾンプライム入った方がいいです。実際にこれだけ得しました!

関連記事

「アマゾンプライム」ってよく聞くしみんなお得っていうけど本当にお得なの?     と気になってはいないですか?     アマゾンプライムをもう3年ほど継続している私[…]

 

 

【商品レビュー】

関連記事

ストレッチポールって何?使ったらどんな効果が得られるの? 気になったことはないですか? 私も気になったので買ってみました! そこで、実際に使用してどんな効果が得られたのか、金額や使い心地、お手入れ方法を紹介します! &n[…]

 

最新情報をチェックしよう!