【ICL手術体験】実際に起きた日常生活でのメリット15選とデメリット9選!

ICL(眼内コンタクトレンズ)手術を受けたら、どんなメリットが得られるんだろう?と気になったことはありませんか?

 

一般的な誰でも知っているようなメリットデメリットはよくネットとかで目にすると思いますがなかには間違った情報や「これ正しいの?」って思うような情報が出てきたりします。

一番知りたいのって「体験者の経験談」であって、真実が知りたいんですよね。

 

経験者にしか分からないICL手術後のメリットデメリットが知れる!
この記事は実際にICL(眼内コンタクトレンズ)手術を受けた筆者が書いており、すべて「真実」となっております!(ガチで)

 

視力0.03(ド近眼)-6.5Dのコンタクトレンズを使用していたけど手術を受けて視力が1.5になりました!

 

 

この記事ではICL治療後2週間経った今、実際には日常生活でどのようなメリットとデメリットが発生しているのかを包み隠さず書いていこうと思います!

興味がある方だけご覧下さーい!

それではいってみましょー!

 

 

実感しているメリット16選

細かいことまでいえば他にもまだまだたくさんありますが主なメリットだけご紹介します!

1.朝の支度が5分短縮

朝コンタクトレンズをつける時間と帰ってからのお手入れ時間。

両方含めると1日10分の短縮です!

仕事の日だけで計算しても年間40時間も削減!

 

20日(1ヶ月の仕事の日)×10分=200分
200分×12ヶ月=2400分
2400分÷60分=40時間

 

これ計算してみて今自分でもびっくりしてます!笑

40時間っていったら結構いろんな事ができますよね?!

 

海外ドラマが40本!!!
5日分の睡眠時間!!!
好きなアニメが80本見れるんですけど!!!

 

 

2.いつでもどこでも寝落ちOK

これ1番感動しています。

お昼時とか携帯をつつきながらゴロゴロしているとすっごく眠くなるときないですか?

コンタクトをはめたまま寝てしまうと起きたらコンタクトが目ん玉の裏側にいっちゃってたりするんですよね!

あとコンタクトがまぶたにひっついて目を開くのに一苦労。(汗)

痛いし。

それが嫌なので寝落ちしそうになったらコンタクトを外したりするんですけどせっかく気持ち良く寝かけてたのにすっかり目が覚めちゃったり!

 

好きな時に好きな場所で寝落ちできる

これが本当に幸せです・・・(T_T)

特に車に乗っているときにコンタクトを気にせず寝れるのまじ最高です・・・(T_T)

 

 

3.お風呂でシャンプーとリンスを間違えない!

お風呂でシャンプーとリンス間違えませんか?!

私だけかな?笑

シャンプーとかリンスってボトルの雰囲気同じだからコンタクトはめてなかったら全然見分けつかないんですよ!

ひどい時はシャンプー1回で終わらせるつもりがシャンプー3回になったときがあります。笑

 

 

4.鏡で自分が見える

目が見えるようになりお風呂の鏡に映った自分の姿が見えて感動しました!笑

そしてびっくりもしました!

椅子に座っているときのお腹の肉。

こんなに醜かった?(T_T)

こんなんでよく前隠さず堂々と温泉のドアなんて開けられたもんだ!

見えなくていいものまで見え始めましたね。

いや、早めに見えていればもう少し手前で阻止できていたかもしれない。

 

 

5.ブスじゃない!

ド近眼の私はメガネのレンズが牛乳瓶の底みたいに分厚いんですね。

メガネ屋さんにいって「1番薄いレンズにしてください!」っていっても牛乳瓶の底なんですね。

そして1番薄いレンズって結構高いの・・・(T_T)

そんなメガネをかけると人の目ってどうなるか知ってます?

一回りと言わず2回りくらい小さくなるんですよ~。

それがほんとブスなんです。

どれくらい小さくなるか本当は写真載せたいんですけど身バレが怖いのでやめておきます。笑

気になる人は周りのメガネの人に聞いてみて下さい(^^)

 

 

6.好きなカラコンをつけられる

私が眼科で処方してもらっている度の入ったコンタクトは結構種類が限られてます。

ICL手術をしてもう度なしのカラコンでいいので好きなカラコンを選び放題!

どれでもつけられます!

ただ眼科の先生がおっしゃっていましたが、安いカラコンだと目に色が染みついてしまったり色々と良くないこともあるみたいです!

やっぱり眼科で処方してもらった方が安心なのは安心ですね!

 

 

7.すっぴんでお出かけ

そこらへんのコンビニくらい、すっぴんで行きたい。

特にお風呂上がりとか。

コンタクトをしている頃はわざわざコンタクトをはめて眉毛を書いてコンビニへ!という感じでした。

 

今はコンタクトをはめなくてOK!

眉毛書いてだてメガネだけかけてコンビニへ!

度の入っていないだてメガネだと目も小さくならないし、若干のおしゃれにも!

少々すっぴんでも大丈夫です!笑

 

 

8.自分に自信がついた

何度もお話ししましたが、とにかくメガネ姿の自分があまり好きではありませんでした。

別に家族の前とか気の許している友人の前とかでは全然いいんですが、それ以外の人の前でメガネになることなんてほぼなかったです。

メガネをかけて「目が小さくなる」ということがないし、メガネ姿の自分を見なくて済むし感覚的にはコンプレックスが1つ減った感じ。

費用は本当に高かったけどICL治療、やってよかったって心から思います!

 

 

9.テレビ見る時メガネをかけなくていい

「ねぇねぇ!見て!めっちゃ面白いよ!」って言われてパッとテレビを見るんですが目が悪すぎて何も見えず!

 

急いでメガネを探す。

メガネつけて急いでテレビ画面を見る。

間に合わず!!!(泣)

 

これ日常茶飯事でした!

みんなが楽しそうにテレビ見てるけど私はメガネかけないと見えないんですよね。

メガネを探しているうちに時間が経過し、みんなと楽しいその瞬間を共有できず!(T_T)

そんな悲しいことはもう2度と起きません!

リアルタイムでどんな楽しみも共有!

 

 

10.メガネを探さなくていい

目が悪すぎてメガネも見えないです!笑

いつもと同じところにメガネがないと探すのに一苦労!

ちょっとメガネが移動するともうお手上げ状態でした。

その煩わしさがなくなりましたし、今後も一生探すことはないです。

 

 

11.目が疲れにくい

なぜか分からないんですがメガネのときは結構目が疲れやすかったです。

今は基本的に家でメガネとかかけないし、裸眼生活なので全然疲れません!

 

12.こめかみが痛くない

メガネを長時間かけていると、こめかみらへん痛くなったりませんか?

裸眼生活なのでそもそもこめかみが痛くなるような要因がなくなりました!

 

13.メガネによる頭痛がない

さっきの話しと繋がるのかもしれませんね。

めがねを長時間かけていると日によっては頭痛がするときがありました。

こちらもやはり裸眼生活なのでメガネ要因での頭痛はなくなりました!

 

14.遠くの文字も読める

今までは近眼で、近くの文字は見えるけど遠くの文字って見えづらかったんですよね。

それがICL手術してからは遠くの文字まではっきり見えます!

視界がクリアでくっきりはっきり!

とても生活しやすいです!

 

15.運転しやすい

視界もはっきりくっきりしているし、視力自体も1.5見えている状態なのでシンプルに運転しやすいです。

これぐらい見えていれば事故を起こす可能性も自ずと減るんじゃないかな?と思います!

 

16.流れ星がキレイに見える

術後に流星群が来た日があったんですけど、そのときの星がめちゃくちゃキレイに見れました!

眼鏡で見たりコンタクトで見ると

・眼鏡のふちで見える部分が限られる。
・眼鏡だとたいていの流れ星を見逃す。
・コンタクトが乾いて星どころではなくなる。
・コンタクトが乾いて星がぼやける。
これらのストレスが全くなく、人生で初めてリアルな綺麗な星空と流れ星を見れました!

 
 

実感しているデメリット

術後2週間経った今実感しているデメリットがこちら。

 

目の浮腫がひどくなった

目の浮腫ってご存知ですか?

私は長年のコンタクト生活とそれが原因で起こるドライアイ症状のせいで白目の部分に白いゼリー状のぶよぶよしたものができていました。

 

写真付きで詳しく書いていますので気になる方はこちらの記事をどうぞ。

関連記事

朝起きたら、なんだか目に違和感。   「なんかゴロゴロするな~。目にゴミでも入ってんのかな?」と鏡を見てみてびっくり。   白目にぶよぶよした物体が!   […]

IMG

 

 

実際の症状が出ている目の写真が掲載されているので不快に思われる方はお控えください。

コンタクトのときはこの浮腫ができたり治ったりを繰り返していた感じだったんですが術後は割とこのぶよぶよがずっと目玉にいます。

しかも右目だけだったのが左目にも。

コンタクトをはめたらすごく違和感を感じるんですが、手術後はコンタクトをしないでいいのでそこまで気になりはしません。

ちょっと気になるくらい。笑

これからは裸眼生活ですし、まだ手術が終わって日も浅いので今後この浮腫がどうなるか様子を見てみよう思っています。

 

 

目がゴロゴロする

別にゴミが入っているわけではないんですが割と頻繁にゴロゴロする感じがあります。

私の場合は右目が特に。

ゴロゴロする感じは時間の経過と共に緩和されていくと先生がおっしゃっていたのでこちらももう少し様子を見てみようかなと思います。

 

 

ドライアイを感じる

長年のコンタクトの使用で元々ドライアイがひどい状態でした。

コンタクトを使わないからといってドライアイ症状が緩和されるわけではありません。

ICLをして今は裸眼ですがドライアイはすごく感じます。

前よりひどくなっているという感じではなく、ドライアイのレベルは今までと同じくらいです!

裸眼なのでコンタクトが目にへばりつく不快感もないですし、ドライアイ症状のデメリットより得られているメリットの方が大きいです。

 

 

暗い所で光がにじんで見える

暗い所で光りを見るとにじんだように見えます。

大げさに言うとぼや~っと花火みたいな感じ。

私は別に気になりません。

もしかしたら人によっては気になるかもしれませんね。

 

定期的に目薬をささないといけない

ICL手術が終わってから2週間経ったんですが、目薬が何本か処方されます。

それが全て無くなるまでは目薬を決まった時間に決まった本数ささなければいけません。

計7本処方されているのでこれが無くなるまでってなったら何ヶ月もかかります。

これがちょっと面倒くさい・・・

 

 

目薬がしみる

目薬さすときしみます。

目薬の種類にもよりますが。

傷口はもう塞がっていると思うんですが目が開けにくい程しみるときがあります。

 

寝起きは目が開けづらい

なぜか寝起きは目が開けにくいです。

目ヤニとかではなく、感覚的には目が乾いているという感じ!

処方された目薬を朝ささないといけないので、すぐ潤うんで全然大丈夫なんですけどもしこれがずっと続くならちょっと嫌かも。

 

 

光の輪っかが見える

これは一生付き合わないといけない現象。

緑内障リスクを抑える為に眼内コンタクトレンズに穴があいているんですね。

これが原因で電気とか太陽の光とかがある所では光の輪が見えることがあります。

というか私は今の時点でほぼ毎日光の輪が見えてます。

仕事場では天井に無数のLEDライトが点いているんですけど朝一ちょっと気になりました。

けど時間の経過とともに全然気にならなくなりました!

運転中も見えたりするんですが、慣れたら全然気になりません。

今日の帰りもそういえば見えたっけ?って思い出せないくらいなので。笑

 

明るい所で光がにじんで見える

明るいところでも、光がにじんで見える事があります。

私は今のところほぼ全ての光がにじんで見えます。

これもデメリットではあるんですが、得られるメリットが大きいので全然我慢できます。

というか光を一点集中して見ることってそんなにないので我慢できるというよりそもそも気になりません。

 

 

まとめ

ICL(眼内コンタクトレンズ)をして日常生活で起きた実際のメリットとデメリットについてまとめてみました!

ICL手術は結構大がかりな手術のイメージだし費用もかなり高いし、「さぁ、やろう!」でやれるようなものではないですよね。

どんなにいいものでもデメリットは必ずあります。

おそらくこれを見てくださっている方もデメリットが知りたくて色々調べていたのではないでしょうか?

 

そして、これらの疑問。

・実際の費用はどれくらいなの?
・手術って痛いの?
・手術の流れは?
・生活制限とかあるのかな?
・コンタクトレンズっていつから外しておかないといけないの?

などなど。

 

実際に私がICL手術を受ける前に疑問に思っていたこと。

当時ネットでめちゃくちゃ検索しましたが探しきれなかった情報もたくさんあり、実際に手術当日困ったこともたくさんありました。(T_T)

今回経験して知り得た情報はすべて記事にしています。

ICLのデメリットその他手術の準備にしておいた方がいいことなど、他の記事でも色々紹介しているのでもし気になるものがあれば参考にしてみてください。

ICL関係のすべての記事を読んでもらえるとおそらくICL手術を検討している人が必要としている情報がほとんど知れるのではないかなと思います!

 

 

使用できるクーポンはこちら。

【体験談】ICL手術の感想「痛い!」お得なクーポンやホテルまで徹底解説!

関連記事

・ICL手術って実際どんな感じ? ・痛いの? ・どれくらい時間がかかる? ・術後の生活制限は? ・クーポンとか割引とかあるの? こんなことで悩んでいないですか?   ネット検索してもだいたい眼科とかクリニック[…]

 

ICL自体のメリットとデメリットはこちら。

関連記事

・ICL治療したいけどリスクが怖い ・ICLって失明とかしない? ・実際の費用ってどのくらい? ・自分ってICLに向いているのかな?     このような悩み抱いていないですか?   &n[…]

 

実際にかかった費用と必要な準備はこちら。

関連記事

・ICLって実際いくらかかるの? ・術前コンタクトはいつから外しておけばいい? ・何か事前準備とかいるの?   ICL(眼内コンタクトレンズ)手術を受けようとしている人が必ず疑問に思うこと。   実際のところ[…]

 

ICL手術の感想はこちら。

関連記事

・ICL手術って実際どんな感じ? ・痛いの? ・どれくらい時間がかかる? ・術後の生活制限は? ・クーポンとか割引とかあるの? こんなことで悩んでいないですか?   ネット検索してもだいたい眼科とかクリニック[…]

 

質問集はこちら。

【Q&A】ICL手術を検討しているあなたへ。経験者がさまざまな疑問にお答えします!

 

最新情報をチェックしよう!