【おすすめ】知力×ゲーム×バトルが熱い!本当に面白いマンガ4選!

この記事では漫画オタクが実際に読んでみて、【面白い!】と思ったおすすめの漫画を紹介します。

 

☆過去に500種類以上の漫画を読む。
☆月に1万円以上を漫画にかけ、現在も読む種類が増え続けてる。
☆オールジャンル見るが、絵柄が綺麗なものを特に好む。

 

 

皆さんは知力をフルに使って窮地から形勢逆転したり、とんでもない作戦で相手を騙し、勝利を手にする。

そんな頭を使ったバトルの話は好きですか?

 

マンガを読みながら頭を働かし、登場人物がどんな方法で窮地を脱するのか、この話の裏に隠された秘密は何なのか。とついつい考えてしまう、そんなドはまり間違いなしのマンガを4つ紹介します。

 

気になったタイトルからどうぞ。

 

嘘喰い

 

遊ぶ金欲しさに借金をし、いわゆる怖いおじさんに追われている青年・梶くん。
そんな時に自称ギャンブラーと称する「班目獏」と出会う。

 

班目獏の「借金返済を手伝ってやる・・・」そんな甘い言葉から梶くんは
命がけの勝負に参加していくことに。

 

神の頭脳悪魔の冷徹さを兼ね備えた班目獏。

 

天才ギャンブラーが命を賭けて血路を開く。
彼が欲しいものは何なのか。勝ち続けた先にあるものは何なのか。

 

 

知力と暴力、嘘と真実が入り混じる熾烈なギャンブルバトル!

 

 

嘘の先にあるものとは・・・

※(49巻完結)

 

 

オンライン The Comic

ある日、普通のOL、八城舞の家の郵便ポストに一台のゲーム機が届く。
そのゲームの名は「ナイトメア」。

 

彼女は自身の意思に関係なく強制的にゲームに参加させられることに。

 

ナイトメアは大切な人の命と自分自身の肉体をかけなければいけないゲームだった。

 

ゲーム放棄すれば大切な人の命が奪われる。
ゲームに負ければ自身の肉体の一部(腕、足、目、心臓・・・)が奪われ機能停止する。

 

 

いきなり放り込まれた恐怖の世界に戸惑いながらも彼女は戦い続けるしかないと決意。
ゲームの中で次々と立ちはだかる敵に戦いを挑んでゆく

 

 

ナイトメアを作ったのは誰か。
なぜ彼女にゲーム機が送られてきたのか
ナイトメアを攻略することはできるのか。攻略の先に見える真実とは。

 

知力とチームワーク、命をかけたオンラインRPG

 

彼女に待ち受ける真実とは・・・

 

※(発売中)

 

 

 

 

 

トモダチゲーム


突然、借金返済のために謎のゲーム「トモダチゲーム」に参加させることになった主人公、友一と4人の友達

 

その借金は友一にはまったく覚えのないもの。

 

「なら他の4人の誰かの借金なんじゃない?」
ゲーム司会者「マナブ」に言われる友一。

 

ゲームに参加するしかない5人。

 

トモダチゲームは友情さえあれば、おそろしく簡単なゲーム。

 

そのはずだった。だが、誰かの裏切りにより疑心が生まれ、難解なゲームへと変わりゆく。

 

 

裏切者は誰なのか。
借金をしたものは誰なのか。
ゲームを進めるうちに暴かれてゆく真実と友一の過去

 

金か友か。人の心をゆさぶる究極の頭脳ゲーム

 

 

裏切者を見つけることはできるのか・・・

 

※(発売中)

 

 

 

ダーウィンズゲーム

友人から送られてきたソーシャルゲームの救済支援メール。
軽はずみに起動してしまったゲーム、「ダーウィンズゲーム」が
高校生、カナメの世界を変えることに。

 

ダーウィンズゲームの中で決まる対戦相手。
ゲームの中の対戦相手、パンダ君が現実に現れ、状況についていけない中、カナメに襲いくるパンダ君。

 

それは生死をかけたソーシャルゲームの始まりだった。

 

明かされていくゲームのルール。
次々に起こるゲームイベント。
ダーウィンズゲームとはいったい何なのか。誰が作ったのか。
自分に授けられたスキルと知力で戦況を変えれるのか。

 

知力とスキル、現実を侵食するダークゲーム

 

 

ゲームの謎を明かすことはできるのか・・・

※(発売中)

 

 

 

 

まとめ

どれも知力を使っていて謎がたくさん。相手の裏をかくのは当たり前。

 

『え?!嘘??マジ?!そんな・・・・!!!』

 

思わずつぶやくかもしれません。

見てみて損はしないかと思いますので気になった方はぜひ読んでみてください!

 

 

 

最新情報をチェックしよう!